報告書
審議経過
プレゼンテーション
回数・開催日 |
テーマ ※所属・役職は講演当時 |
第15回 2015年12月7日 |
提言に向けた論点整理(提言とりまとめ) |
第14回 2015年11月12日 |
提言に向けた論点整理(提言とりまとめ) |
第13回 2015年10月7日 |
独立行政法人経済産業研究所理事長 中島厚志委員 |
第12回 2015年9月24日 |
提言に向けた論点整理 |
第11回 2015年7月15日 |
10.「異なる知の結合」をどう促すか―大企業とベンチャー・大学の連携を中心に 株式会社日本経済新聞社論説副委員長兼編集委員 実哲也委員 |
第10回 2015年6月9日 |
論点整理 |
第9回 2015年5月29日 |
学習院大学経済学部経営学科教授 米山茂美委員 |
第8回 2015年4月7日 |
株式会社経営共創基盤(IGPI)代表取締役CEO 冨山和彦委員 |
第7回 2015年3月3日 |
早稲田大学商学研究科ビジネススクール教授 長谷川博和委員 |
第6回 2015年2月10日 |
株式会社日立総合計画研究所取締役社長 白井均委員 |
第5回 2015年1月29日 |
サステナビリティ経営研究所代表 新村嘉朗委員 |
第4回 2014年12月8日 |
合同会社SARR業務執行社員 松田一敬委員 |
第3回 2014年11月4日 |
慶應義塾大学総合政策学部教授 上山隆大委員 |
第2回 2014年10月22日 |
2.イノベーション人材で考えるべきこと~科学技術(学術)の産業化の視点で~ 昭和電工株式会社 技術顧問 塚本建次委員 |
第1回 2014年9月11日 |
メンバーの自己紹介、意見交換 1.日本型イノベーションシステムのあり方―イノベーターを育てる社会の研究会― 東京大学大学院工学系研究科附属レジリエンス工学研究センター教授 元橋一之主査 |
【連絡先】一般社団法人日本経済調査協議会
TEL:03-3442-9400 FAX:03-3442-9403
e-mail:調査部